「ぎっくり首」に要注意❣|肩こりにお悩みなら藤枝市にある整体リフレクソロジーR&Bへお越しください。

ブログ

  1. トップページ
  2. ブログ
  3. 「ぎっくり首」に要注意❣

「ぎっくり首」に要注意❣

2021年03月27日

皆さんこんにちは

 

大海原とダイビング、甘いスイーツをこよなく愛する整体師、杉岡 聡です。

 

桜前線が日本列島を駆け上がっていくと共にだいぶ暖かくなって来ました。そこで気を付けたいのが「春腰痛」「ぎっくり首」

 実はこの時期は腰痛と首の凝りの症状のお客様が多い季節なのです。

 

c12e479c437308cefd8fde7eade3bdda.jpeg

 

 理由の1つに寒暖差が大きい事。

 日中は暖かくても夜間は冷え込むここの季節、体の中まで温まっているわけではありません。体が十分な柔らかさを取り戻せていないので、寒さで固まった状態のまま動こうとすると、腰や首を痛めやすいのです。

 

 特に痛めやすいのは、首…「ぎっくり首」と「寝違え」に注意しましょう❗️

 

首の凝りには、肩甲骨の動きが大きく関わってきます。肩甲骨を動かさず首だけ動かすと痛めてしまうので、意識して肩回りを動かすようにして予防しましょう。 

 と言う事で…

 

※とっても簡単な【肩回りのストレッチ】

 

(1)お風呂上がりの、筋肉が弛んだ状態で肩甲骨を意識しながら時計回りに腕を大きく10回まわす。

 

 

(2)同じ様に反対回りに腕を大きく10回まわす。

両腕を大きく回して意識的に肩甲骨を動かす運動は、背中の凝りにも効果があるので、気になる方はやってみて❣️

 

注意:

動作は勢いをつけないで、呼吸は止めずにゆっくりと、❕

痛さを我慢したり、力任せにやらないように。

痛みや違和感がある時は無理にやらないでください。

 

 

 

新着・お役立ち情報
</div>
</div>
<p class= 一覧へ戻る

カレンダー

2021年04月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

アーカイブ

最新の記事

WEB予約はこちら

〒425-0067 静岡県藤枝市前島1丁目10-8 2F

藤枝市にある整体リフレクソロジー R&Bでは、肩こりや腰痛などお客様のお身体のお悩みの解消に導く施術をご提供しております。
ぜひ一度ご来院くださいませ。

お得な情報はこちら
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう

ページの先頭へ